ページの先頭になります。

ページ内を移動するためのリンクです。

ここからページ本文になります。

きらぼしホームダイレクトによる不正利用被害の補償について

当行は、預金等の不正な払戻しへの対応に関する全国銀行協会の申し合わせを踏まえ、インターネットバンキングをご契約の個人のお客さまが、盗用されたパスワード等により不正な振込等の被害に遭われた場合には、被害補償を実施いたします。

詳しくは、きらぼしホームダイレクトご利用規定をご覧ください。

お願い・ご注意事項

  • 当行は補償にあたり、被害に係る調査を実施させていただく場合がございますので、ご協力をお願いいたします。
  • 身に覚えのない不正利用に気づかれた場合、あるいは万一パスワード等を他人に知られる、または知られた可能性がある場合は、直ちに下記お問い合わせ先またはお取引店へご連絡ください。
  • パスワード等の管理は厳重に行っていただくほか、当行がホームページ上で注意喚起している事項をお守りいただきますようお願いいたします。
  • 次のような場合には、補償を受けられない、または補償が減額される可能性があります。
    • お客さまに「故意」「重大な過失」「過失」があった場合(※)
    • パスワード等の盗用に気づいてから速やかに、当行への通知が行われなかった場合
      ~被害発生日の30日後までに行われなかった場合(ただし、やむをえない事情が証明された場合を除く)
    • 被害補償の請求通知が、パスワード等の盗取が行われた日(当該盗取が行われた日が明らかでないときは、不正振込等が最初に行われた日)から2年を経過する日後に行われた場合
    • 当行への十分なご説明や警察への届出等が行われなかった場合
    • お客さまの配偶者、ご親族などによる払戻しの場合
    • お客さまが当行に重要な事項について偽りの説明を行った場合
    • パスワード等の盗難が、戦争、暴動等による著しい社会秩序の混乱に乗じまたはこれに付随して行われた場合
  • 被害補償対象外となる「重大な過失」、補償額の一部減額となる「過失」については、お客さまの被害に遭われた状況等を踏まえ、個別の事案ごとに検討させていただきます。
インターネットバンキングによる
不正な払戻し被害に遭われた際のご連絡先

きらぼし銀行カスタマーセンター


上記、時間帯以外のご連絡先はこちら

きらぼしホームダイレクトヘルプデスク