ここからページ本文になります。
Web投資信託口座開設お申込みにあたってのご確認事項
&重要情報シート(金融事業者編)
お申込みにあたって
- お申込みいただけるお客さま
- 現在の年齢が、満18歳以上満74歳以下の方
- 個人の方(事業用、屋号付名義、団体名義の口座は開設できません)
- 日本国籍のある方
- 当行に普通預金口座をお持ちの方
- 現在お住まいの住所が記載された個人番号カード(マイナンバーカード)または、運転免許証+通知カード(*)のいずれかをお持ちの方
- (*)2020年5月25日以降に通知カードの記載事項(氏名・住所など)に変更が生じた場合は、個人番号(マイナンバー)の届け出にご利用いただけません。
- スマートフォンをお持ちの方
- ご自宅の住所が下記に該当する方
- 東京都
全域(離島を除く)
- 神奈川県
横浜市全域・川崎市全域・藤沢市・相模原市・厚木市・大和市・海老名市・座間市
綾瀬市・愛甲郡・伊勢原市・平塚市・鎌倉市・茅ヶ崎市・高座郡寒川町
- 埼玉県
川口市・戸田市・朝霞市・蕨市・所沢市・新座市・和光市・八潮市・草加市 ・越谷市
- 千葉県
船橋市・千葉市・八千代市・白井市・鎌ケ谷市・習志野市・市川市・浦安市
- 東京都
- 次の各項のいずれかに該当する方はWeb投資信託口座開設からはお申込みいただけません。
- 運転免許証、個人番号カードの住所、氏名の変更手続きをされていない方
- 運転免許証、個人番号カードの有効期限が切れている方
- 成年後見制度をご利用の方
- マル優をご利用の方
- ご本人さま以外の方
- 旧姓、通称名をお届けの方
- 米国税法上の米国人等(FATCAの対象)、外国PEPsに該当する方
- 当行で債券口座をお持ちの方
- 当行で投資信託口座をお持ちの方(過去にお持ちの方も含む)
- お申込みいただける口座
- 投資信託口座
特定口座(源泉徴収有り・源泉徴収無し)、一般口座 - ※すでに当行に投資信託口座をお持ちのお客さまはお申込みいただけません。
- ※NISA口座の同時開設は、店頭でお申込みください。
- 投資信託口座
- 住所変更/電話番号変更について
投資信託口座開設のお申込みと同時に住所・電話番号の変更のお手続きができます。
- ※次の場合は、Web住所変更/電話番号変更でのお手続きができません。お手数ですが、お取引店までお問い合わせください。
変更内容 取引内容 住所のご変更 当座預金・財形預金・国債等公共債・融資(一部無担保ローンを除く)・マル優等非課税制度・貸金庫、いずれかのうち1つでもご利用いただいているお客さま 電話番号のみのご変更 当座預金をご利用いただいているお客さま
- 重要情報シート(金融事業者編)について
金融商品の重要な情報を分かりやすくご提供するため、金融商品の販売会社の基本情報、取扱商品、商品ラインナップの考え方等を記載しています。
- 口座開設完了後のご注文(購入のお申込み)について
投資信託のご購入・ご売却はきらぼしホームダイレクトもしくはお取引店窓口でお申込みを受け付けております。
- ※なお、きらぼしホームダイレクトの新規申込みをインターネットで行う場合、インターネットバンキングを利用した還付金詐欺等を防ぐため、対象年齢に制限がございます。65歳以上のお客さまには、お取引店窓口での書面によるお手続きをお願いしております。