ページの先頭になります。

ページ内を移動するためのリンクです。

ここからページ本文になります。

きらぼしが資産運用を応援! NISA口座活用キャンペーン

きらぼしが資産運用を応援!NISA口座活用キャンペーンきらぼしが資産運用を応援!NISA口座活用キャンペーン

条件

キャンペーン期間中にきらぼし銀行または、きらぼしライフデザイン証券仲介による一般NISA口座にて、累計100万円以上の投資信託のご購入が対象となります。

  • プレゼントは、お1人さまにつき1回とさせていただきます。
  • 投資信託のご購入金額には、購入時手数料を含みます。
  • 「きらぼしホームダイレクト投資信託」、「きらぼしライフデザイン証券オンラインサービス」での投資信託ご購入も対象となります。
  • 「きらぼしホームダイレクト投資信託」「きらぼしライフデザイン証券オンラインサービス」にてご購入いただいたお客さまには、お取引店にてプレゼントをお渡しします。2024年1月31日(水)までにご本人様がご来店ください。
    その際に、ご本人確認のための資料(免許証など)をご持参ください。

特典

JCBギフトカード2,000円分をプレゼントいたします。

キャンペーンの留意事項

  • 対象取引は、2023年10月23日(月)から2023年12月25日(月)14:00までに申込完了かつ受渡日が2023年12月29日(金)までのお取引です。また一般NISA口座の2023年非課税枠のご利用であることが条件です。
  • 対象取引は、キャンペーン期間中の一般NISA口座でのご購入金額(購入時手数料を含む)を累計します。ただし、分配金再投資はご購入金額に含まれません。
  • 以下のお取引についてはキャンペーンの対象外とさせていただきます。
    • 海外休場日等で一般NISA口座の2023年の非課税枠でのご購入とならなかった場合
    • つみたてNISA口座でのご購入
    • きらぼし銀行インターネット支店の一般NISA口座にて投資信託をご購入された場合
  • JCBギフトカードのプレゼント対象者であっても、きらぼし銀行またはきらぼしライフデザイン証券が不適切な取引と判断した場合は対象外とさせていただく場合があります。
  • NISA口座開設には1ヵ月程度お時間がかかる場合もありますので、早めのお手続きをおすすめします。
  • キャンペーン期間の変更や延長、短縮等、予告なくキャンペーンの内容を変更する場合がございますので、予めご了承ください。
  • 投資信託は値動きのある商品ですので、キャンペーン期間中のご購入が必ずしも有利になるとは限りません。ご購入はご自身でご判断ください。

NISAについての注意事項

<共通>

  • 収益分配金のうち「元本払戻金(特別分配金)」は非課税でありNISA口座のメリットは享受できません。
  • NISA口座での損失は、特定口座や一般口座で保有する他の投資信託の売買益や配当金との損益通算ができず、当該損失の繰越控除もできません。
  • NISA口座の開設は同一年において、1人1口座となります(金融機関の変更等を行った場合を除く)。
  • 年間の非課税投資枠は、NISA口座で120万円が上限であり、その年にのみ非課税投資枠を使用することができます。
  • NISA口座にて保有する公募株式投資信託は、途中売却は可能です。ただし、一度換金した非課税投資枠の再利用はできません。

<きらぼし銀行>

  • きらぼし銀行で開設するNISA口座で取扱う金融商品は、公募株式投資信託です。きらぼし銀行では、上場株式やETF(上場投資信託)などはお取扱いがありません。

<きらぼしライフデザイン証券>

  • NISA口座で取扱う金融商品は、上場株式(外国株式を除く)や上場投資信託(ETF)、不動産投資信託、公募株式投資信託です。
  • 上場株式等の配当金等は、株式数比例配分方式を利用して受領する場合のみ非課税となります。

投資信託についての注意事項

<共通>

  • 投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。
  • 投資信託は、元本が保証されている商品ではありません。
  • 投資信託の運用による損益は、購入されたお客さまに帰属します。
  • きらぼし銀行、きらぼしライフデザイン証券(以下KLD証券といいます)は投資信託の販売会社です。投資信託の設定・運用は運用会社が行います。
  • 投資信託は価格変動リスク、為替変動リスク、信用リスク、換金の制限等がありますのでご注意ください。
  • 投資信託にはクーリングオフの適用はありません。
  • お申込みの際は店頭にご用意してあります最新の投資信託説明書(交付目論見書)および一体となっている目論見書補完書面をご覧下さい。
  • 投資信託の基準価額は、組入れ有価証券(国内外の株式・債券・不動産投資信託等)などの値動きに連動し運用実績により基準価額が変動するため、お受取り金額が投資元本を割り込むリスクがあります。主なリスクとしては、価格変動リスク・為替変動リスク・信用リスク・その他のリスクなどがあります。
  • 取扱いの投資信託のご購入、換金にあたっては各種手数料[購入時手数料(申込金額の最大3.30%)+信託報酬(純資産総額に対し最大年率2.42%)+信託財産留保額(換金時の基準価額の最大0.50%)]等がかかります。また、これらの手数料等とは別に監査報酬、有価証券売買手数料などのその他費用等(運用状況等により変動しますので、事前に料率、上限額を示すことができません。)を毎年、信託財産を通じてご負担いただきます。お客さまにご負担いただく手数料はこれらを合算した金額となります。
  • きらぼし銀行またはKLD証券で取扱いの各投資信託へのご投資にかかる手数料およびリスクについては、備え付けております各投資信託ごとの「投資信託説明書 (交付目論見書)」に記載されております。また、きらぼし銀行またはKLD証券における購入時手数料率については、備え付けております「目論見書補完書面」に掲載しておりますので、ご覧ください。「投資信託説明書(交付目論見書)」と「目論見書補完書面」は、きらぼし銀行職員またはKLD証券職員に申し付けていただければお渡しいたします。
  • ご利用いただけない店舗がございます。

<きらぼし銀行>

  • きらぼし銀行で取扱う投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。

<きらぼしライフデザイン証券>

  • KLD証券で取扱う投資信託は投資者保護基金の対象となります。
  • 対面での取引の場合、お申込日前営業日の総合取引口座(円預り金を含む)における預り資産残高が1,000万以上のお客さまについては、購入金額にかかわらず投資信託購入時手数料を無料とします。オンラインサービスでの取引の場合、預り資金残高および購入金額にかかわらず投資信託購入時手数料を無料とします。

金融商品仲介業務についての注意事項

  • 金融商品仲介業務は、KLD証券が取扱っている商品(取引)の注文をきらぼし銀行がKLD証券へお取次ぎをする業務です。きらぼし銀行は、KLD証券からの委託を受けて、取引の仲介を行います。
  • 金融商品仲介業務で取扱う商品は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また投資元本および利回り・配当等が保証されている商品ではありません。
  • 金融商品仲介業務で取扱う商品はKLD証券にて保護預りしますので、投資者保護基金の対象となります。
  • 金融商品仲介業務で取扱う有価証券等は、金利・為替・株式相場等の変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化等により価格が下落し、損失が生じるおそれがあります。また、お取引による損益は、お客様ご自身に帰属します。お取引は、お客さまご自身の責任と判断で行っていただきますようお願いします。
  • 金融商品仲介業務のお取引に際しては、手数料等がかかる場合があります。手数料等は商品・銘柄・取引金額・取引方法・取引チャネル等により異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載する事ができません。
  • 金融商品仲介業務で取扱う商品のお取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
  • 委託金融商品取引業者の商品であっても、きらぼし銀行がお取扱をしていないものがあります。
  • お客さまの金融商品仲介口座はKLD証券に開設され、口座開設後の有価証券の売買等のお取引についても、お客さまとKLD証券のお取引になります。
  • きらぼし銀行にはKLD証券とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、KLD証券とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
  • お客さまの有価証券等は、委託金融商品取引業者に開設された口座でお預かりのうえ、委託金融商品取引業者の資産とは分別して保管されますので、委託金融商品取引業者が破綻した際にも委託金融商品取引業者の整理・処分等に流用されることはなく、原則として全額保護されます。
  • お客さまの個人情報や取引関係情報は、お客さまが口座を開設するKLD証券ときらぼし銀行で共有します。なお、当該情報についてはきらぼし銀行およびKLD証券のそれぞれにおける個人情報の利用目的の範囲内で利用いたします。
  • きらぼし銀行において金融商品仲介業務でのお取引をされるか否かが、お客さまときらぼし銀行の預金、融資等他のお取引に影響を与えることはありません。また、きらぼし銀行での預金、融資等のお取引内容が金融商品仲介業務でのお取引に影響を与えることはありません。
  • きらぼし銀行はいかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業務に関して、お客さまから金銭や有価証券のお預かりは受けません。
  • 商品ごとに手数料およびリスク等は異なりますので、商品のご検討、お申込みにあたっては必ず事前に商品ごとの契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書等をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
  • ご利用いただけない店舗がございます。

まずは投資信託口座の開設をお願いいたします。店舗窓口またはきらぼしホームダイレクトでお申込みいただけます。

資産運用にお悩みの方はお気軽に
ご相談ください

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ

お電話でのお問い合わせ

きらぼし銀行 投資信託フリーダイヤル

通話料無料

【受付時間】
平日9:00~17:00 (土・日等の銀行休業日を除く)

店舗窓口でのご相談・お申込み