ここからページ本文になります。
きらぼしホームダイレクト(旧八千代銀行)におけるシステム統合に伴う重要なお知らせ
2020年2月3日
平素はきらぼしホームダイレクト(旧八千代銀行)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当行は2020年5月2日(土)から5月6日(水・休)にかけて、「旧八千代銀行のシステム」と「旧東京都民銀行・旧新銀行東京のシステム」を統合する予定です。システム統合に伴い、サービスの変更やサービスの一時休止がございますので、ご案内いたします。
システム統合に伴うサービスの一時休止
システム統合に伴い、以下の日程でサービスを一時休止いたします。
表はスクロールすることができます
2020年 | 4月30日(木) | 通常通りご利用いただけます。 |
---|---|---|
5月1日(金) | 通常通りご利用いただけます。(※) | |
5月2日(土) | サービス休止のためご利用いただけません。 | |
5月3日(日・祝) | ||
5月4日(月・祝) | ||
5月5日(火・祝) | ||
5月6日(水・休) | ||
5月7日(木) | 9:00よりご利用いただけます。 | |
5月8日(金) | 通常通りご利用いただけます。 |
※「投資信託」機能のみ14時よりサービスを休止いたします。
システム統合前における一部取引の制限・休止
- 1「振込・振替」
-
2020年5月1日(金)以前に、5月7日(木)以降を振込指定日とする振込・振替の操作は行えません。
2020年5月7日(木)以降を振込指定日とする振込・振替を行う場合には、5月7日(木)以降に振込操作を行っていただきますようお願いいたします。
- 2「定期預金」「諸届・口座情報変更」
-
2020年4月29日(水・祝)から5月1日(金)において、「定期預金」「諸届・口座情報変更」機能のご利用を休止いたします。
利用規定の改定
システム統合に伴い、2020年5月7日(木)にきらぼしホームダイレクト利用規定を改定いたします。改定後の利用規定は、2020年4月中に当行ホームページに掲載いたします。
サービス時間の変更
2020年5月7日(木)より、サービス時間を以下の通り変更いたします。
表はスクロールすることができます
メニュー | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
残高照会 | 7:00~23:00 | 0:00~24:00 |
入出金明細照会 | 7:00~23:00 | 0:00~24:00 |
振込 | 7:00~23:00 | 0:00~24:00
|
振替 | 7:00~23:00 | 0:00~24:00
|
税金・各種料金の払込 「Pay-easy(ペイジー)」 |
7:00~22:45 | 0:00~24:00 |
定期預金 | 0:00~24:00 | 0:00~24:00 |
投資信託 | 0:00~24:00 | 0:00~24:00
|
住所変更 | 0:00~24:00 | 0:00~24:00 |
公共料金自動引落登録 | 0:00~24:00 | 0:00~24:00 |
ログインページURLの変更
2020年5月7日(木)より、ログインページのURLを変更いたします。
2020年5月7日(木)以降にログインされる場合には、当行ホームページにアクセスいただき、「きらぼしホームダイレクト ログイン」ボタンよりログインしてください。
【ログインページの新URL】
https://www.hd.kiraboshibank.co.jp/ib/index.do?PT=BS&CCT0080=0137
- ※上記URLは、パソコン・スマートフォン・タブレットできらぼしホームダイレクトをご利用の場合のURLです。携帯電話(ガラケー)できらぼしホームダイレクトをご利用の場合には、「携帯電話(ガラケー)に関する留意事項」をご確認ください。
画面デザイン・画面ガイダンスの変更
2020年5月7日(木)より、画面デザイン・画面ガイダンスを一部変更いたしますが、操作方法に変更はございません。
セキュリティに関する変更
- 1ログインID・ログインパスワード・確認用パスワード
-
現在ご利用中のログインID・ログインパスワード・確認用パスワードは、2020年5月7日(木)以降も引続きご利用いただけます。
なお、一部のお客さまは、システム統合時にログインIDを初期化させていただく場合がございます。ログインIDを初期化させていただいたお客さまには、ご登録のメールアドレスへメールでお知らせいたします。 - 2ワンタイムパスワード
-
- (1)ハードトークン
現在ご利用中のハードトークンは、2020年5月7日(木)以降も引続きご利用いただけます。
- (1)ハードトークン
-
- (2)ソフトトークン
2020年5月7日(木)以降に再度ワンタイムパスワードの利用開始登録操作が必要となります。(利用開始登録操作が完了するまで、ワンタイムパスワードアプリからのログインもできません。)
詳細は「ソフトトークンをご利用のお客さまへ」(PDF:1.56MB)をご覧ください。
- (2)ソフトトークン
- 3お知らせメール
-
- (1)メールアドレス
2020年5月7日(木)より、送信元メールアドレスを「info_hd@kiraboshibank.co.jp」へ変更いたします。メールの受信拒否設定等を行っている場合には、上記メールアドレスからのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
- (1)メールアドレス
-
- (2)メール配信対象取引
2020年5月7日(木)より、きらぼしホームダイレクト以外のお取引(キャッシュカードによるお引出し、口座への振込入金等)についても、お知らせメールが配信されるようになります。- ※配信はリアルタイムではありません。
- (2)メール配信対象取引
- 4取引限度額
-
2020年5月7日(木)より、取引限度額を以下の通り変更いたします。
- (1)振込
表はスクロールすることができます
ご利用端末 ワンタイム
パスワード
ご利用状況限度額 1日あたりの限度額
(画面上で設定)1回あたりの限度額
(申込書により設定)パソコン
スマートフォン
タブレット利用中 最大1,000万円 システム統合に伴い、限度額を廃止いたします 未利用 お取引できません 携帯電話(ガラケー) ─ 最大1,000万円 -
- (2)税金・各種料金の払込「Pay-easy(ペイジー)」
表はスクロールすることができます
ご利用端末 ワンタイム
パスワード
ご利用状況限度額 1日あたりの限度額 1回あたりの限度額
(申込書により設定)民間企業 国・地公体 民間企業・国・地公体 パソコン
スマートフォン
タブレット利用中 制限なし システム統合に伴い、限度額を廃止いたします 未利用 お取引
できません制限なし 携帯電話(ガラケー) ─ 制限なし
携帯電話(ガラケー)に関する留意事項
- 1ログインページURLの変更
-
2020年5月7日(木)よりログインページのURLを変更いたします。2020年5月7日(木)以降にログインされる場合には、当行ホームページ(モバイル版)にアクセスいただき、「きらぼしホームダイレクト」ボタンよりご利用ください。
- 2「サービス開始登録」操作のお願い
-
携帯電話(ガラケー)できらぼしホームダイレクトをご利用のお客さまは、2020年5月7日(木)以降の初回ご利用時に、再度当行ホームページ(モバイル版)より「サービス開始登録」操作が必要です。
「サービス開始登録」操作を行っていない場合には、サービスはご利用いただけませんので、必ず「サービス開始登録」操作を行ってくださいますようお願いいたします。
- ※iモードをご利用のお客さまは、「サービス開始登録」操作前に「マイメニュー登録」操作が必要です。
- 3「旧東京都民銀行・旧新銀行東京向けのきらぼしホームダイレクト」をご利用されている場合
-
携帯電話(ガラケー)では、1台で複数のご契約のきらぼしホームダイレクトをご利用することはできません。
現在、「旧東京都民銀行・旧新銀行東京向けのきらぼしホームダイレクト」を携帯電話(ガラケー)でご利用されている場合には、2020年5月7日(木)以降は、いずれか一方のみのご利用となります。なお、「複数支店の口座の利用口座登録」に記載の手続きにより、ご契約を1つにまとめることで、両方の店舗の口座のご利用が可能となります。
振込に関する変更
- 1振込手数料
-
2020年5月7日(木)より、振込手数料を以下の通り改定いたします。
(税込)
表はスクロールすることができます
振込先 改定前 改定後 3万円未満 3万円以上 3万円未満 3万円以上 同一店宛 無料 無料 当行本支店宛 110円 220円 無料 他行宛 440円 660円 220円 - 2振込資金・振込手数料の引落日
-
予約扱い(振込指定日が翌営業日以降)の振込振替について、2020年5月7日(木)より、振込資金・振込手数料の引落日を「振込操作日」から「振込指定日当日(午前0時より)」に変更いたします。
残高不足により振込資金・振込手数料の引落としができなかった場合、振込は行われませんので、振込指定日の前日までに引落口座に資金のご準備をお願いいたします。
- 3振込先登録
-
- (1)「事前登録方式」の廃止
2020年5月1日(金)をもって、申込書をご提出いただき振込先登録を行う「事前登録方式」を廃止させていただきます。「事前登録方式」にて登録済みの振込先は、5月7日(木)以降も「都度指定方式」の振込先としてご利用いただけます。
- ※パソコンできらぼしホームダイレクトをご利用の場合、「事前登録方式」にて登録した振込先への振込は、これまでワンタイムパスワードの入力が不要でしたが、2020年5月7日(木)以降はワンタイムパスワードの入力が必須となり、ワンタイムパスワードをご利用でない場合には、振込を行うことはできません。
表はスクロールすることができます
振込先登録方式 振込先登録方法 ワンタイム
パスワード
(※)2020年5月1日
以前2020年5月7日
以降都度指定方式 画面上で登録 入力必須 取扱あり 取扱あり 事前登録方式 申込書をご提出
いただき登録入力不要 取扱あり 廃止 ※パソコンをご利用の場合
- (2)利用口座毎の振込先登録
2020年5月7日(木)より、振込先登録を利用口座毎への登録に変更いたします。2020年5月1日(金)以前にご登録いただいた振込先は、システム統合時に当行にて「代表口座」の振込先として登録いたします。
そのため、登録済みの振込先であっても、2020年5月7日(木)以降に、「代表口座」以外の口座から振込を行う場合には、再度振込先の口座情報の入力が必要となります。
- (1)「事前登録方式」の廃止
新機能の追加
- 1定期預金
-
2020年5月7日(金)より、「定期預金」機能に以下の機能を追加いたします。
- 総合口座の定期預金の口座開設
- 定期預金(総合口座・通帳式)の明細照会
なお、上記機能のご利用有無に関わらず、2020年5月7日(金)以降に「定期預金」機能をご利用になる場合、所定の申込書または画面上にて、定期預金口座を本サービスの利用口座としてご登録いただく必要がございます。現在すでに定期預金口座を利用口座としてご登録されている場合であっても、5月7日(木)以降に再度利用口座登録をお願いいたします。
- ※システム統合に伴い、「総合口座の定期預金」および「定期預金通帳」の口座番号を変更いたします。
2020年5月7日(金)以降に変更後の口座番号をご確認のうえ、登録手続きをお願いたします。 - ※証書式の定期預金や1,000万円を超える定期預金等、一部取扱のできない定期預金がございます。
- 2住宅ローン・各種ローン
-
2020年5月7日(金)より、「住宅ローン・各種ローン」機能の取扱を開始いたします。
本機能では、当行所定の住宅ローンおよび無担保ローン(証書貸付)の残高照会・返済予定表照会が行うことができます。
- ※「住宅ローン・各種ローン」機能のご利用には、所定の申込書または画面上にて、対象のローンの返済用口座を本サービスの利用口座としてご登録いただく必要がございます。
- ※2020年5月1日(金)以前に旧八千代銀行の店舗でお借入れされた住宅ローンは、一部繰上返済機能をご利用いただけません。
- 3カードローン
-
2020年5月7日(金)より、「カードローン」機能の取扱を開始いたします。
本機能では、当行所定のカードローンの借入・返済(一部返済・全額返済)・取引明細照会・契約内容照会を行うことができます。
- ※「カードローン」機能のご利用には、所定の申込書または画面上にて、対象のカードローン口座を本サービスの利用口座としてご登録いただく必要がございます。
- 4きらぼしエコ通帳
-
2020年5月7日(金)より、「きらぼしエコ通帳」機能の取扱を開始いたします。
本機能は、通帳に代わり、きらぼしホームダイレクトで最大37ヵ月の入出金明細をご確認いただけるWeb通帳サービスです。本サービス上で、本サービスのご利用口座を「きらぼしエコ通帳」に切替を行うことができます。
- ※お取引内容等により、お取扱いができない場合がございます。
- ※「きらぼしエコ通帳」へ切替を行うと、通帳を使用するお取引きは原則できなくなり、きらぼしホームダイレクトまたはキャッシュカードでのお取引となります。
- 5投資信託
-
2020年5月7日(木)より、「投資信託」機能に「投資信託口座開設」機能を追加いたします。
当行に投資信託口座をお持ちでないお客さまは、本機能により、窓口へ来店することなく、投資信託の口座開設を行うことが可能となります。
- ※口座開設の申込受付後、必要書類を郵送いたします。ご記入・ご捺印後、ご本人さま確認書類(コピー)とあわせてご返送が必要となります。
その他の変更点・留意事項
- 1入出金明細照会の照会可能期間変更
-
2020年5月7日(木)より、入出金明細照会の照会可能期間を以下の通り変更いたします。
表はスクロールすることができます
変更前 変更後 照会可能期間 照会日の3ヵ月前の応当日まで 照会日の2ヵ月前の1日まで - 2各種操作履歴の照会について
-
2020年5月7日(木)以降に、5月1日(金)以前の操作履歴の照会は行えません。(振込振替の操作履歴は照会可能です。)
- 3複数支店の口座の利用口座登録
-
2020年5月7日(木)より、同一名義の口座に限り、複数の支店の口座をご利用口座として登録することが可能となります。
現在、複数の支店できらぼしホームダイレクトをご契約されている場合には、2020年5月7日(木)以降、所定の手続き(※)によりご契約を1つにまとめることで、1つのログインIDで複数の支店の口座を利用することが可能となります。
- ※存続させるご契約を1つ決めていただき、他のご契約を解約のうえ、解約したご契約の利用口座を、存続させるご契約へ追加する手続きです。(店頭または郵送での手続きとなります。)
なお、解約手続きにより、解約するご契約で登録していた振込先口座等の情報は参照できなくなりますので、必要な情報は手続き前にお控えくださいますようお願いいたします。
- ※存続させるご契約を1つ決めていただき、他のご契約を解約のうえ、解約したご契約の利用口座を、存続させるご契約へ追加する手続きです。(店頭または郵送での手続きとなります。)
- 4きらぼしホームダイレクト ヘルプデスクの電話番号の変更
-
2020年5月7日(木)より、きらぼしホームダイレクト ヘルプデスクの電話番号を以下の通り変更いたします。
表はスクロールすることができます
変更前 変更後 きらぼしホームダイレクト ヘルプデスク 0120-814-991 0120-138-925 ※受付時間は変更ございません。