2025年08月08日
平素はきらぼし銀行をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2025年8月8日(金)より、「きらぼしビジネスネット利用規定」を一部改定いたしますので、お知らせします。
- ※改定後の規定は、改定前よりお取引いただいているお客さまに対しても適用されますので、あらかじめご了承ください。
表はスクロールすることができます
改定後 |
改定前 |
- 第1条 きらぼしビジネスネット
- (省略)
- 2.利用可能なサービス
-
- (省略)
- (2)本サービスで利用できるサービスは以下の通りとします。なお、ライトコースはAからDおよびM、基本コースはAからFおよびMからN、総合コースはAからNまでのサービスを利用できるものとします。なお、きらぼしでんさいサービス・外為サービスを利用する場合には、別途、当行所定の書面によるお申込みが必要となります。
-
A.残高照会
B.入出金明細照会
C.振込入金明細照会
D.電子交付サービス
E.振込・振替
F.料金払込「Pay-easy(ペイジー)」
G.総合振込
H.給与・賞与振込
I.地方税納付
J.口座振替
K.代金回収
L.入出金明細照会(全銀)・振込入金明細照会(全銀)
M.きらぼしでんさいサービス
N.外為サービス
- <削除>
- (省略)
- 7.使用可能なパソコン
- 本サービスの利用に際して使用できるパソコンのOS・ブラウザ・ブラウザのバージョン等は当行所定のものに限ります。
- (省略)
|
- 第1条 きらぼしビジネスネット
- (省略)
- 2.利用可能なサービス
-
- (省略)
- (2)本サービスで利用できるサービスは以下の通りとします。なお、ライトコースはAからC、FおよびN、基本コースはAからGおよびN、総合コースはAからNまでのサービスを利用できるものとします。なお、きらぼしでんさいサービス・外為サービスを利用する場合には、別途、当行所定の書面によるお申込みが必要となります。
-
A.残高照会
B.入出金明細照会
C.振込入金明細照会
D.振込・振替
E.料金払込「Pay-easy(ペイジー)」
F.きらぼしでんさいサービス
G.外為サービス
H.総合振込
I.給与・賞与振込
J.地方税納付
K.口座振替
L.代金回収
M.入出金明細照会(全銀)・振込入金明細照会(全銀)
N.電子交付サービス
- (3)一部のサービスだけを利用するための申込はできません。
- (省略)
- 7.使用可能なパソコン
- 本サービスの利用に際して使用できるパソコンの機種・OS・ブラウザ・ブラウザのバージョン等は当行所定のものに限ります。
- (省略)
|
- 第2条 本人確認
- (省略)
- 6.本人確認情報の管理
- (省略)
-
- (2)本人確認情報を失念したり、第三者に知られたり盗難された場合、またはそのおそれがある場合には、契約者は直ちに当行に届け出てください。
- (3)本人確認情報は安全性を高めるため、他人から推測されやすい、生年月日、住所、同一数字、連番等のご使用はお避けください。
- (省略)
|
- 第2条 本人確認
- (省略)
- 6.本人確認情報の管理
- (省略)
-
- (2)本人確認情報を失念したり、第三者(当行ホームページで公表している当行とスクレイピング契約締結済みの電子決済等代行業者を除く)に知られたり盗難された場合、またはそのおそれがある場合には、契約者は直ちに当行に届け出てください。
- (3)本人確認情報は安全性を高めるため、契約者ご自身で定期的に変更してください。また、他人から推測されやすい、生年月日、住所、同一数字、連番等のご使用はお避けください。
- (省略)
|
- 第5条 サービス内容
- (省略)
- 2.電子交付サービス
-
- (1)電子交付サービスとは、契約者との各種取引に伴い当行が紙媒体で交付(以下、「書面交付」といいます。)する各種帳票を、書面交付に代えて本サービス画面上で電磁的に交付(以下、「電子交付」といいます。)するサービスです。電子交付に切り替えた各種帳票は、書面での交付は行いません。
- (2)電子交付対象帳票(以下、「対象帳票」といいます。)は、本サービスの利用口座を含む当行所定の範囲の口座における各種取引に伴い、当行が発行する帳票且つ当行所定の種類とします。なお、当行は対象帳票について任意に追加および削除ができるものとします。その場合、追加および削除の内容を当行ホームページ等により告知します。
- (3)契約者は、当行所定の期間に限り、本サービス画面上から対象帳票をPDF形式で閲覧およびダウンロードすることができます。
- (4)対象帳票について、電子交付から書面交付へ、または書面交付から電子交付へ切り替えを行う場合は、当行所定の方法により手続きしてください。交付方法の切り替えは、当行所定の時刻に実施しますので、対象帳票が切り替え前の方法で交付される場合があります。また、切り替え前の方法で交付された対象帳票について、切り替え後の方法で再度交付を受けることはできません。
- (5)次の各号に該当する場合、当行は契約者に事前に通知することなく電子交付を終了し、書面交付へ切り替えることができるものとします。
- ①本サービスが解約となったとき
- ②当行所定の条件を満たさないとき
- ③その他、当行が電子交付の中止を必要とする相当な事由が生じたとき
- 3.振込・振替
- (省略)
- 4.料金払込「Pay-easy(ペイジー)」
- (省略)
- <削除(記載位置変更)>
- <削除(記載位置変更)>
- 5.総合振込
-
- (省略)
- (3)振込先一括口座確認の利用により、当行所定のファイルを用いて振込先口座の有無および名義の一致・不一致について事前に確認を行うことができます。確認方法および取扱上限件数は当行所定の方法・件数によるものとします。また、確認結果の照会は当行所定の時限より行うことができるものとします。なお、振込先一括口座確認は、本サービスにおける振込の準備の目的にのみ利用するものとします。
- (省略)
- 6.給与・賞与振込
-
- (省略)
- (3)振込先一括口座確認の利用により、当行所定のファイルを用いて振込先口座の有無および名義の一致・不一致について事前に確認を行うことができます。確認方法および取扱上限件数は当行所定の方法・件数によるものとします。また、確認結果の照会は当行所定の時限より行うことができるものとします。なお、振込先一括口座確認は、本サービスにおける振込の準備の目的にのみ利用するものとします。
- (省略)
- 7.地方税納付
- (省略)
- 8.口座振替
- (省略)
- 9.代金回収
- (省略)
- 10.入出金明細照会(全銀)・振込入金明細照会(全銀)
- (省略)
- 11.きらぼしでんさいサービス
- きらぼしでんさいサービスとは、株式会社全銀電子債権ネットワーク(以下、「でんさいネット」といいます。)が取扱う電子記録債権(以下、「でんさい」といいます。)について、契約者がパソコンからインターネットを通じて、当行に発生記録・譲渡記録・割引申込等を依頼するサービスをいいます。きらぼしでんさいサービスの利用に際しては、契約者は本規定の他、でんさいネットが定める業務規程、業務規程細則並びにきらぼしでんさいサービス利用規定を遵守するものとします。
- 12.外為サービス
- 外為サービスとは、契約者がパソコンからインターネットを通じて当行に外国送金サービス・輸入信用状サービス・その他当行が定めるサービスを依頼するサービスをいいます。外為サービスの利用に際しては、契約者は本規定の他、外為サービス利用規定を遵守するものとします。
- (省略)
|
- 第5条 サービス内容
- (省略)
- <追加(記載位置変更)>
- 2.振込・振替
- (省略)
- 3.料金払込「Pay-easy(ペイジー)」
- (省略)
- 4.きらぼしでんさいサービス
- (省略)
- 5.外為サービス
- (省略)
- 6.総合振込
- (省略)
- <追加>
- (省略)
- 7.給与・賞与振込
- (省略)
- <追加>
- (省略)
- 8.地方税納付
- (省略)
- 9.口座振替
- (省略)
- 10.代金回収
- (省略)
- 11.入出金明細照会(全銀)・振込入金明細照会(全銀)
- (省略)
- 12.電子交付サービス
- <追加(記載位置変更)>
- (省略)
|
- 第11条 ワンタイムパスワードの利用
- (省略)
- 9.ソフトトークンをダウンロードして使用できるスマートフォンのOS・ブラウザは当行所定のものに限ります。
- (省略)
|
- 第11条 ワンタイムパスワードの利用
- (省略)
- 9.ソフトトークンをダウンロードして使用できるスマートフォンの機種・OS・ブラウザは当行所定のものに限ります。
- (省略)
|
- 第18条 解約等
- (省略)
- 5.契約者に次の各号の事由が一つでも生じた場合、当行はいつでも契約者に事前に通知することなく、本契約を解約または取引を停止することができるものとします。
-
- (1)支払停止または破産、再生手続開始、会社更生手続開始もしくは特別清算開始の申立があったとき。
- (省略)
以 上
|
- 第18条 解約等
- (省略)
- 5.契約者に次の各号の事由が一つでも生じた場合、当行はいつでも契約者に事前に通知することなく、本契約を解約または取引を停止することができるものとします。
-
- (1)支払停止または破産、再生手続開始、会社更生手続開始、会社整理開始もしくは特別清算開始の申立があったとき。
- (省略)
以 上
|
改定後の利用規定はこちらをご確認ください。
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
通話料無料
【受付時間】平日9:00~18:00
(土・日等の銀行休業日を除く)