ここからページ本文になります。
代金回収サービス『コンビニ収納サービス』
貴社に代わり、下記のコンビニエンスストア店舗で各種販売代金や料金等を回収し、回収資金は貴社ご指定の口座に入金するサービスです。
ご利用のメリット
-
メリット 1
回収率アップ
貴社のお客さまが全国の提携コンビニで、商品購入代金や料金等を24時間365日いつでもお支払いいただけますので、回収率の向上が図れます。
-
メリット 2
コスト大幅削減
貴社には、お客さまに払込取扱票を発送いただくだけで、お客さまの払込資金は、貴社ご指定の預金口座にご入金いたしますので、これまでの集金事務に比べ、人件費を中心にコストを大幅に削減できます。
-
メリット 3
すばやい情報提供
料金回収結果は、毎営業日、前日分を明細データにてご提供致しますので、消込処理、督促処理がすばやくできます。
-
メリット 4
事務処理が楽々
当行にて無償でご提供するパソコンソフトにより、払込取扱票の印刷、また、回収結果の消込処理を自動的に行うことが可能ですので、貴社の事務負担を大幅に軽減できます。
サービスのしくみ

サービスのご提供にあたって当行は、地銀ネットワークサービス株式会社(CNS)に委託し、お取扱いいたします。
サービス内容
お取扱コンビニ | MMK設置店、くらしハウス、コミュニティ・ストア、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン‐イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ハセガワストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソンストア100(50音順)
|
---|---|
払込金額 | 30万円以下の払込に限ります。 |
払込期限 | ご希望により払込取扱票に払込期限を設定できます。 |
回収結果のご連絡 |
|
回収金のご入金 | 回収結果(確報)ご連絡の2銀行営業日後(取りまとめ日の翌日から起算して7銀行営業日後)の月6回、貴社ご指定の預金口座にご入金いたします。なお、ご入金回数は、月6回以外にも月1回、2回、3回、ご希望に応じてご指定いただけます。 |
ご利用いただく 払込取扱票 |
当行仕様によります(ご提供するパソコンソフトで作成できます)。
|
取扱手数料 | 当行所定の手数料をいただきます。 |
ご利用例
幅広い分野での料金回収にご利用いただけます。
販売代金 | 通信販売・割賦代金等の各種商品販売代金、LPガス・燃料等の販売代金、旅行代金、デパート売掛金 |
---|---|
サービス料金 | 新聞・雑誌購読料、家賃・管理費、リース料・レンタル料、駐車場代、広告料、信販代金、病院等の入院費用 |
各種会費・その他 | 学費、月謝、スポーツクラブ・ゴルフクラブ等の会費、保険料、共済掛金 |
- ※料金の種類によっては、お取扱いできない場合があります。
導入決定後の手続き
-
STEP 1
準備期間
- 3ヵ月前
- 利用申込書の提出・ご契約
- 伝送仕様バーコード打合わせ
- 2ヵ月前
- 払込取扱票テスト
- 伝送テスト
- 1ヵ月前
- お客さまへの払込取扱票送付
- 3ヵ月前
-
STEP 2
サービス開始後
- 払込日
- お客さまの払込
- 毎営業日
- 回収結果
- 所定のスケジュール
- 回収資金の振込
- 払込日