ページの先頭になります。

ページ内を移動するためのリンクです。

ここからページ本文になります。

電子交付サービス

電子交付サービスとは

お客さまに郵送でお届けしている各種帳票をインターネットバンキング(きらぼしホームダイレクト)の画面上で閲覧・ダウンロードできる便利なサービスです。

ご利用について

1ご利用いただける方

きらぼしホームダイレクトをご契約いただいているお客さま(きらぼしホームダイレクトアプリからもご利用いただけます。)

2ご利用方法

「電子交付サービス」メニューより、書面交付から電子交付へ切替操作を行っていただくことでご利用いただけます。

【きらぼしホームダイレクトからご利用いただく場合】
きらぼしホームダイレクトへログイン後、「電子交付サービス」メニューから閲覧・ダウンロードができます。

【きらぼしホームダイレクトアプリからご利用いただく場合】
アプリTOP画面「その他機能」ボタン内の「電子交付サービス」メニューから閲覧・ダウンロードができます。

3手数料

ご利用手数料は無料です。

対象帳票一覧

2025年3月31日現在

商品種別 帳票名 閲覧可能期間
預金 当座預金お取引照合表 交付日より5年
普通預金お取引明細表
定期積金満期のご案内
自由金利型定期預金利息計算書
変動金利定期預金利率変更および中間利息お支払のご案内
定期預金・積立定期預金満期および中間利息お支払のご案内
融資・ローン ローンご契約終了のお知らせ 交付日より5年
変動金利型ローンご返済予定表
割引料金等計算書
カードローンご返済予定表
当座貸越ご返済予定表
証書貸付ご返済予定表
ローンご返済予定表
手形貸付ご返済予定表
手形貸付利息計算書
カードローンご利用明細表
資産運用 特定口座譲渡損益額のお知らせ 交付日より5年
特定口座年間取引報告書 廃止分
特定口座年間取引報告書
上場株式配当等の支払通知書 廃止分
上場株式配当等の支払通知書
その他 インボイス用手数料振替済のお知らせ 交付日より5年
  • 電子交付サービスの対象となる帳票が追加となる場合は、事前にホームページ等でお知らせいたします。
  • 「対象帳票一覧」記載の帳票であっても、当該帳票の発行対象となるご契約がない場合には閲覧・ダウンロードはできません。

交付方法の切替について( 書面交付 ⇄ 電子交付 )

1帳票の切替単位

上記「対象帳票一覧」に記載している商品種別の単位で、対象帳票の交付方法を「書面交付から電子交付」、「電子交付から書面交付」に切り替えることができます。個別の帳票単位での切り替えはできません。

2帳票の切替範囲
  • 帳票の切替範囲は、きらぼしホームダイレクトの契約ごとに、切り替えをした商品種別に該当する帳票に適用されます。
  • きらぼしきらぼしホームダイレクトの代表口座または利用口座に登録していない口座(※1)であっても、同一のお客さま番号(※2)内で開設されている口座が切替範囲の対象となります。
    • ※1 下記の図【例】の定期預金C口座
    • ※2 お取引内容を一元的に管理させていただくための10桁の数字

【例】商品種別の【預金】を電子交付に切り替えた場合、下記の図の赤字の帳票が電子交付に切り替わります。

きらぼしホームダイレクト
3交付方法の適用について

【電子交付へ切り替えた場合】
切替操作後、最短で2日後から交付される帳票がPDFにて閲覧・ダウンロード可能となります。
PDFが公開された際には、きらぼしきらぼしホームダイレクトにご登録いただいているメールアドレス宛にお知らせいたします。

【書面交付へ切り替えた場合】
切替操作後、翌営業日以降に作成される帳票から紙媒体へ変更となります。

お問い合わせ・ご質問はこちら

きらぼしホームダイレクト
ヘルプデスク

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくためには、Acrobat Reader(無償)のダウンロードが必要です。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。