ここからページ本文になります。
退職金特別金利定期預金「セカンドライフ応援団」
2025年10月1日現在
| 1. 商品名 | 退職金特別金利定期預金「セカンドライフ応援団」 |
|---|---|
| 2. 取扱期間 | 定めはありません。 |
| 3. お預入れいただける方 |
|
| 4. 預入期間 | 6ヵ月 定型方式(自動継続) |
| 5. 預入方法 | (1)預入方法 |
| 一括預入 | |
| (2)預入金額 | |
1口 300万円以上1億円以内
|
|
| (3)預入単位 | |
| 1円単位 | |
| 6. 払戻方法 | 満期日以後に一括して払戻します。 |
| 7. 利息 | (1)適用金利 |
6ヵ月もの特別金利 : 年1.3%(税引後 年1.035%)
|
|
| (2)利払頻度 | |
| 満期日以後に一括して支払います。 | |
| (3)計算方法 | |
付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算。 |
|
| 8. 税金 | 20%の源泉分離課税(国税 15%、地方税 5%) 2013年1月1日以降、復興特別所得税が課され、20.315%(国税 15.315%、地方税 5%)の源泉分離課税となります。(ただし、マル優ご利用の場合は除きます。) |
| 9. 手数料 | ―――――――――― |
| 10. 預金保険 | 預金保険制度の対象となります。(お一人さまあたり、全額保護の対象預金以外の預金合計で元本1千万円までとその利息が保護されます) 預金保険制度について、詳しくは窓口までお問い合わせください。 |
| 11. 付加できる特約事項 |
|
| 12. 中途解約時の取扱い | 満期日前に解約する場合は特別金利は適用されず、お預入れ日から解約日までの日数に対して、当行所定の中途解約利率(小数点第4位以下切捨て)により計算した利息とともに払戻します。(自動継続後の定期預金を中途解約する場合も同様の取扱いとなります。)
|
| 13. 満期時の取扱い | 満期日までに継続を停止する申し出がない場合は満期日に当初預入時と同じ預入期間で自動的に書替継続(自動継続)します。
|
| 14. 金利情報の入手方法 | 金利については窓口までお問い合わせください。 |
| 15. その他参考となる事項 |
|
| 16. 当行が契約している 指定紛争解決機関 |
|
お申込みは各店舗の窓口で承っております
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
お電話でのお問い合わせ
きらぼし銀行カスタマーセンター
資料請求
PDFファイルをご覧いただくためには、Acrobat Reader(無償)のダウンロードが必要です。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。




