ここからページ本文になります。
退職金特別金利定期預金「セカンドライフ応援団」


お預入れいただける方 | 預入日現在、退職金受取後1年以内の個人のお客さまで、当行に普通預金口座をお持ちいただいている方
|
---|---|
預入金額 | 1口 300万円以上 3,000万円以内
|
- ※税引後の金利は、復興特別所得税を加味しており、小数点第4位以下を切捨てて表示しています。(復興特別所得税が付加され、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。)
- ※実際のお受取利息は預入日数により異なりますので、あらかじめご了承ください。
- ※金利は過去の実績であり、将来の金利をお約束するものではありません。
ご注意事項
- 満期日前に解約する場合は特別金利は適用されず、お預入れ日から解約日までの日数に対して、当行所定の中途解約利率(小数点第4位以下切捨て)により計算した利息とともに払戻します。(自動継続後の定期預金を中途解約する場合も同様の取扱いとなります。)
- 満期日までに継続を停止する申し出がない場合には満期日に当初預入時と同じ預入期間で自動的に書替継続(自動継続)します。自動継続の場合、継続後の定期預金は特別金利は適用されず、スーパー定期300または大口定期預金の当初預入時と同じ預入期間(6ヵ月もの)の店頭表示金利にて自動的に継続します。
- 自動継続を停止した場合、満期日以後の利息は解約日または書替継続日における普通預金の利率により計算します。
- インターネット支店、ATM、きらぼしホームダイレクト等ではお取扱いできません。
- 本預金は、預金保険制度の対象となります。(お一人さまあたり、全額保護の対象預金以外の預金合計で元本1千万円までとその利息が保護されます)預金保険制度について、詳しくは窓口までお問い合わせください。
- 金利情勢によって、取扱期間中に初回特別金利を見直すことがあります。すでにお預けいただいている定期預金の金利は見直しの対象になりません。
- 同一資金でのお預入れは、お一人さま一回限りとさせていただきます。
お申込みは各店舗の窓口で承っております。
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
資料請求